子どもの食と栄養
30
5月, 2022
講座の目的・ねらい
保育士試験の合格に向けて、子どものそれぞれの成長・発達段階を理解し、それに応じた食事の対応や、食形成において策定されている施策とも結びつけながら、子どもが健全な食生活を営んでいけるよう基本的な知識について学んでいく。
講義の内容と進め方
課題学習
講座サイトより、課題をダウンロードし、解く。FAXで提出。課題の解説の動画にて振り返る
視聴学習
講座サイトにて、各自で学習を行う。視聴学習の資料は、講座サイトよりダウンロードすること
フォローアップ講座
指定日に1時間ほど学習の進捗などを話し合う。Zoomか対面にて実施
講義修了時の到達目標
- 子どもの発育・発達段階に応じた食・栄養の役割について理解する
- 日本の食を取り巻く現状と課題、それに対する法律や施策について理解する
- 子どもの食形成をサポートするための具体的な食育の実践方法について理解する
講座内容
講師紹介
子どもの健康と食生活の意義1
(1)子どもの心身の健康と食生活 (2)子どもの食生活の現状と課題
子どもの健康と食生活の意義2
(2)子どもの食生活の現状と課題
栄養に関する基本的知識1
(1)栄養の基本的概念と栄養素の種類と機能
栄養に関する基本的知識2
(2)食事摂取基準と献立作成・調理の基本
子どもの発育・発達と食生活1
(1)乳幼児期の授乳・離乳の意義と食生活
子どもの発育・発達と食生活2
(2)幼児期の心身の発達と食生活 (3)学童期の心身の発達と食生活 (4)障害発達と食生活
食育の基本と内容1
(1)保育における食育の意義・目的と基本的考え方 (2)食育の内容と計画及び評価 (3)食育のための環境
食育の基本と内容2
(4)地域の関係機関や職員間の連携 (5)食生活指導及び食を通した保護者への支援
家庭や児童福祉施設における食事と栄養
(1)過程における食事と栄養 (2)児童福祉施設における食事と栄養
特別な配慮を要する子どもの食と栄養
(1)疾病及び体調不良の子どもへの対応 (2)食物アレルギーのある子どもへの対応 (3)障害のある子どもへの対応